3Dプリンタによる出力

各種3Dプリンタによる出力

左から (1)「PJP方式 密度30%」(2)「PJP方式 密度50%」(3)「PJP方式 密度100%」(4)「インクジェット方式」(5)「PJP方式(管壁厚み1mmの中空構造)」(6)「FDM方式」

abee SCOOVO X9の仕様(1) (2) (3)

メーカー abee
出力方式 PJP方式
仕様 最大造形サイズ 230(W)×200(D)×170(H) mm
材料 ABS
最小積層ピッチ 0.05mm
備考 現在は生産されておらず、販売業者もなくなっている。
仕様は、業務用3Dプリンタ比較ページに記載があったものから引用した。今後正確な仕様がわかる資料が手に入り次第修正を行う。

3DSystems Cube3の仕様 (5)

メーカー 3DSystems
出力方式 PJP方式
仕様 最大造形サイズ 15.25cm 角
材料 ABS
最小積層ピッチ 0.075mm
備考 仕様は、こちらに記載があったものから引用した。今後正確な仕様がわかる資料が手に入り次第修正を行う。

uPrint SE Plusの仕様と出力画像 (6)

メーカー Stratasys
出力方式 FDM 方式
仕様 最大造形サイズ 203(W)×152(D)×152(H)
材料 ABS-Plus
積層ピッチ 0.254/0.33
備考 4分割して出力を行った。
仕様は、販売元ホームページより引用した。

AGILISTA-3000の仕様と出力画像 (4)

メーカー Keyence
出力方式 インクジェット方式
仕様 最大造形サイズ 297×210×200mm(A4サイズ×200mm)
材料 アクリル樹脂
積層ピッチ 解像度:635×400dpi Z解像度:高分解能 15µm、標準 20µm
備考 4分割して出力を行った。
仕様はメーカーホームページより引用した。

(4)(5)(6)の比較

今後

3Dプリンタの材料としては、最近プラスチックに別の素材を練りこんだ材料が発売されている。木材を練りこんだ材料もあるため、こういった材料を使うことによる効果も期待できる。